2015/04/26

興味の鉱脈 〜海外ゴシップの楽しむためには〜

ハリウッド俳優の誰々が誰々と結婚!(または離婚!)というゴシップを目にしても、



どちらも知ってるって事ってホント少なくて、

相手が(え、誰?)となる事の方が圧倒的に多いです。



でも、その知られてない人が悪いのでなくて、知らない自分がただただ悪いってだけで、



解消するには映画をコツコツ視続ける事しかないですね。

逆に、映画とかをちゃんと視てれば、それだけ海外のゴシップについて驚いたり楽しめるのだと、感じた事が最近。



今月いっぱいTSUTAYAが100円ということで何本も借りて来ては一切見ずに



返却予定日の前日になって慌てて視始めるのだけど、間に合わず何本かは視ずに返す、

っていう失敗をあいも変わらず繰り返してるんですが、



見事に!(?)何とか視る事が出来た作品の一つに



フランス映画の「シェルブールの雨傘

というのがありまして。


これも、今まで借りては視ずに返し、を2度ほど繰り返して来た作品で、

ある意味



金がかかってる訳なんです。

何故、そんなにも執拗にお金をかけるのかと言いますと、興味があるからです。

興味があるけど、視ずに返すんです。



だから、それは興味がない訳ではなく、単なるミスなんです。

【なぜ、興味もったのか】と言えば、



以前視たNHKのプロフェッショナルの流儀。

桜花学園という女子バスケで日本一のチームがありまして、

何十年と優勝導いてる名監督の井上眞一先生が取材されてたんですね。



井上先生は映画が好きらしくて、特にラブロマンスものが。

で、「中でも特に『ローマの休日』とコレ、」と紹介されてて、



キッカケとしてはただそれだけなんですが。



で、肝心の「シェルブールの雨傘」は

上述の通り恋愛モノで、



愛し合うカップル(傘屋の娘と自動車整備工の貧しい若者)が親に反対されながらも恋愛を謳歌していたが、

その内、男の方が2年間徴兵され、帰りを待ってる女の前に金持ちの男性が現れて…

という、



まぁ、その後の展開も切なくはなるんですが、あっと驚くような意外な話ではないんです。ないんですが、

重要な要素としてはあと、ミュージカルという点。

ミュージカルはミュージカルなんですが、

皆さんが想像するような一般的なミュージカルじゃないんです。



完全なるミュージカル。

《皆さんが想像するような一般的なミュージカル)ってどんなんでしょう?

ミュージカルと謳ってる作品って幾らでもあるんですが

でも、セリフに節をつけて歌う肝心のミュージカル部分って、

全体から考えたら一部、っていうのが殆どだと思うんです。



それを「よくある」ミュージカルとするならば、

「シェルブールの雨傘」は全く違ってて、

すべてのセリフにリズムをつけて歌う「完全なミュージカル」なんです。



映画の他にも宝塚等舞台で結構ミュージカルに触れてる身として(だからこそ?)

これは衝撃だし、



1964年の映画で、言ったら50年前の作品ですから、今にしても斬新です。



あと、主演のカトリーヌ・ドヌーヴが綺麗でね。

欲求不満が日々濃くなってきますと、映画を視終わって思う事といえば



映画論などそっちのけで

「カトリーヌ・ドヌーヴ、綺麗だな〜」

って感想だけ。またそれを部屋で一人呟く位のもので。



そしたら次は、カトリーヌ・ドヌーヴの事を調べるって事になって、ウィキペディアなんかで。

そしたら、子供が2人居て、

息子と娘。

ふむふむ。



両方とも俳優してて、息子がクリスチャン・ヴァディムで娘の名前がキアラ・マストロヤンニ。

そこで娘の名前の方に驚くんですね。

(マストロヤンニ?)と。

(マストロヤンニって、もしかして?)

で、予想通り、マルチェロ・マストロヤンニがお父さんなんですね。



マルチェロ・マストロヤンニっていうのは昔のイタリアの俳優でして、

「ひまわり」とか「甘い生活」等に出てるんですが。

「ひまわり」を視た時、僕はソフィア・ローレンより

マルチェロ・マストロヤンニの方が気になって、、なんか好きなんですよね、色気があって。

何で好きか自分でも解んないんです。

「ひまわり」でのハマりにハマった役柄なのか、マルチェロ・マストロヤンニっていう変な名前なのか。



でも、演技力について、では絶対なくて。それは

マストロヤンニが下手っていう事じゃなくて、

僕が演技の上手下手の判定がわからないって事です。

特に外国人の演技は解んないから

演技については「みんな演技下手」じゃなくて、「みんな演技上手い」となります。



ただ

マルチェロ・マストロヤンニについては

二階堂ふみがマルチェロ・マストロヤンニ賞という賞を受けてて、

演技が相当上手い二階堂ふみが受賞してる賞だから



(あ、これは演技が相当上手い人に贈られる賞なんだな。

(ということは、マルチェロ・マストロヤンニは演技が相当上手いヒトなんだ)

と、二階堂ふみを基準に判断する位で、演技とか何も視れてない。



まぁ、とりあえず、カトリーヌ・ドヌーヴにマルチェロ・マストロヤンニとの間に娘がいて、

そこに婚姻関係はなくて長年に亘り愛人関係だった、という大昔のゴシップについて



今更ながら知るに及んでは驚いた訳です。



コレに似た事が別で、、、

「真夜中のカーボーイ」という映画も好きな作品で、


ダスティン・ホフマン(右)は勿論ですが、主演のジョン・ボイト(左)も最高なんですね。

で、ジョン・ボイトを調べたら、



娘が

アンジェリーナ・ジョリーなんです。

これは「真夜中のカーボーイ」を視てないとありえない驚きでして。



別に知ってなくても全く役には立たないのですが。

真夜中のカーボーイを見てなければ、ジョン・ボイトを一生知らなかったかも知れない訳で。

その場合にジョン・ボイトを知るとすれば

《アンジェリーナ・ジョリーからのジョン・ボイト》経路でしょうし、その時もきっと「誰?」ってなるに違いなく、



仮に「真夜中のカーボーイ」視てジョン・ボイトを知ってても「へぇ〜」位だったかと。

それが

《ジョン・ボイトからのアンジェリーナ・ジョリー》経路の衝撃度はといえば、、、血が止まりそうでした。



僕の中でとりあえず、今年のビックリNo.1です。

アメリカも当時(いつだか知らないが)驚いたんですかね?



長々と、どうでもいい話ご静聴ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿