日本夢之助の『趣味の渋滞』/ A congetion of hobby.

(English below) これは、乗換の鶴橋から4,5駅の、近鉄奈良沿線の最寄駅を降りて5分も歩けば見えてくるマンションに一人暮らしの28歳OLが仕事から帰ってひと息吐(つ)くと、思い出したかのようにユーミンを流し、解凍したご飯と成城石井で買ったいつもの惣菜の軽い夕食を箸でつつきながら、自然に手にした最近買ったiPadのブックマークの3件目くらいに登録されることを目指したブログです。/ A congestion of hobby, in the name of that I have many things to want to do reading, music, photo, IT, trip, runnning and more...

2025/11/01

新生

›
おひさひさひさひさひさ 2025年11月1日のこの日に ブログを再開しようと思います。 (と、そんな意気込みとは裏腹にあと30分もすれば11月2日になるのだが。) 今日、いつもお世話になっている大阪今里にあるギャラリー・BEATSに行ったら 主宰の岡島さんがいらっしゃった。 今週...
2017/01/20

気分転換で、ブログを移行しました。

›
突然ですが、 ブログを移行しました。 完全無欠なる気分転換です。 これからも誠心誠意、品行方正、悪戦苦闘、春夏秋冬で 美文積分を書いていきますので 宜しくお願い致します。m(_ _)m 移行先↓↓↓↓ https://medium.com/@N...
2016/12/29

2016年のすべてを彩ったあの不倫報道で唯一感じた違和感

›
こんばんわ。 今年はあの、バッキーさんの不倫報道。 これが「すべてだったな」と感じる一年でした。 時に ワイドショーなんかでも シリアとか北朝鮮とかの国際問題で何かと引き合いに出されてね… 関係ねーだ...
2016/12/28

›
わかっちゃった 「大人になると何故時間が経つのが早く感じるのか?」 こんばんわ。 2016/12/28 17:12:00 夕方5時にはまだ「こんにちは」なのか、それとも「こんばんわ」の方が似合うのか。 とりあえず、こんばん...
2016/12/17

島木師匠の事

›
吉本新喜劇の島木譲二師匠が亡くなられた。 NSC在学中に、なんばグランド花月(以下NGK)でバイトがあって初めて足を踏み入れた時に 「ちょっと、お兄ちゃん、セッタないか?」 と、声を掛けられたのが島木師匠だった。 今から思え...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

about me

自分の写真
日本夢之助/JapanDreamHelp
Osaka, Japan
人に紹介されるひとになりたい
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.