2013/07/31

my Yuming #13『ひこうき雲』〜『風立ちぬ』以前〜

こんにちは。


今やってるジブリ最新作「風立ちぬ」の主題歌に

我らがユーミンのデビュー曲『ひこうき雲』がセレクトされてるのは周知の事実かと。。


「〔以前〕って、もう公開してるじゃん」と思ってくれた人に説明させて頂くと、


アニメとか映画の主題歌としてタイアップされてしまうと

やっぱり、そのイメージがどこまでも付いて回りるんですよね、


それが僕は凄くつまんなくてですね。


特にジブリ作品なんて威力がハンパないわけ。

魔女宅の『ルージュの伝言』や『やさしさに包まれたなら』なんて、

ジブリに蹂躙された【その後】など惨憺たる有様ですw


いや、いいんですよ、確かにちゃんと作品にマッチしてますし、

でも!でも、なんですよね、


ナニするにしても、本来その曲が持つはずの無限の世界観が


いちアニメ作品のイメージに結局矮小化というか集約されてしまう、ってのが

マジ、しょーもない!っす。


曲そのものに対する個人的な評価をアプローチから狂わす、というのか

そこの部分が、ほんと忸怩たる思い、っていうかね。。

注:この偏った持論は【松任谷由実 > ジブリ】って絶対的価値観を前提にしてます。


十中八九『ひこうき雲』も同じ道を歩む事を想うと

居ても立っても居られず、それで筆をとった次第なのです。。


で、その映画なんですが、僕はまだ視てなくて、

穢れのない処女の心で『ひこうき雲』を語れるのは今の内、という事で

今回は《「風立ちぬ」以前》と銘打ち、


また、鑑賞後に書かせてもらう記事は《「風立ちぬ」後》として

計二回に亘って『ひこうき雲』について書いていこうと思ってます。


まぁ、前置きはここまでにして、、


この『ひこうき雲』、

まさにそれを表題にしたデビューアルバム《ひこうき雲》で聴いて頂きたい。




さて早速、今課題曲『ひこうき雲』の注目ポイントを羅列していきましょう。


注目ポイント その① 曲順

『ひこうき雲』に始まり、『ひこうき雲』で結んである、ってその曲順だけで、ユーミンのこの曲への並々ならぬ想い、完成度への自信を汲み取れますネっ*\(^o^)/*



注目ポイント その② 詩の世界観

とある子が死にましてね、その時にたまたま空に延びてた『ひこうき雲』はきっと夭逝したあの子に違いない、と、その子を知る少女が思う、って内容で、もっと簡潔に表現すれば【ひこうき雲イコールあの子・希望!】みたい歌です。イカニモソレっぽく一言でいえば【死の美化】で、Dryに謂えば【希望的観測的後付け】です。まぁ、その「後付け」で歌になるんだから、それ言ったら終わりって感じなんだけど。。「死」をテーマにしたのってユーミンの300以上ある楽曲中では知ってる限りで4曲かな、「雨の中のジョガー」と「ツバメのように」と「12階の恋人」と、あとこの『ひこうき雲』。特に【「若い時の死」っていうのが一体どういう事なのか】っていうのを表現したのがこの曲らしく、実際に似たような原体験を元にしてるらしい。核心はどこでしょうかね?


"ほかの人にはわからない 若すぎたと ただ思うだけ けれど しあわせ"


の【けれど しあわせ】に尽きるんじゃないかな、結局死んだ子自身の気持ちなんか解らない、って事で。周りの人って当然憐れむんだろうけど、でも果たしてその〈死〉は憐れまれるだけが全てなのだろうか?人の〈生〉の美しさって生き長らえる程醜く汚くなっていくのだけど、若くして死んだ子の〈生〉の美しさってその瞬間に真空Packされたみたいに永遠になる、ってそういう風な事らしいよ。っていうのは、だってユーミンが最近のインタビューや昔(昭和59年くらい)のインタビューでも云ってて、実はww そういうのを頭に入れて歌詞を再度視返してみて改めて気になった箇所があって、それが…


誰も気づかず ただひとり あの子は昇っていく 何もおそれない そして舞い上がる


の【何もおそれない】というone phrase。だって、死んだら何も怖くないでしょ。最強・美っていうのかな。さっきの《Packされた【生】の永遠の美しさ》にも通ずると僕は思うし。あと、この女の子はどの状況で『ひこうき雲』を視たのかな、って想像した時に浮かべるのは2つあって、葬式に参列した時と、又は、違う用事で来た病院で「あの子」が死んだ事を知って病院を後にする時、って絵です。その病院もサナトリウム的な隔離された白亜で教会風の病院棟です。そういう病院は怖いし気持ち悪くて僕的に最悪なんですが、何かそういうのを想像してしまいます。ベッドに横になったままの「その子」はその天窓からしか空を視れない、ってそんな映像。最後、歌詞上では下手に具体的に掘り下げ過ぎずに、今の様な複数のシチュエーションを想像出来る最低ラインで書いてるのがgoooood!皆さんもぜひじっくり歌詞を読んで楽しんで欲しいですね。(((o(*゚▽゚*)o)))



注目ポイント その③ この曲を聴く時…

初めてちゃんと聴いたのが、父親がその昔カセットテープに録ってたのを掘り出してきて中2か中3くらいに繰り返しずっと聴いてて、今どの季節に聴いても、当時聴いてたカラッカラの夏の自宅の部屋の縁側、ってのを思い出す。聴いてると、ほんと中学時代の夏休みって当時の空気が漂う♪───O(≧∇≦)O────♪



注目ポイント その④ 曲

あまり曲の事は分からないんですが、ユーミン自身も教会音楽を意識して作ったらしく。やっぱ海外の音楽に憧れていっぱい聴いてたらしくて、昭和59年当時の回想(角川文庫「ルージュの伝言」松任谷由実)でいえば、アメリカの泥臭さとヨーロッパっぽいものの変なブレンドの、おもしろいもの」だったらしい。。実際、バックのパイプオルガン的な音がまさにその神聖なムードを醸し最高。歌詞から想像できる映像を②で上記しましたが、それとは別に歌詞読み込むずっと前から「真っ青な空に引かれた一本の飛行機雲を視上げてる女の子の後ろ姿」っていう絵だけは思い浮かべてた気がする、そういう曲調です。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



注目ポイント その⑤ これ作った時のユーミンの年齢

17才らしいです。いわゆる、高二です。ドン引きですね。。才能というのは、然るべき処には自由なタイミングで生えてくるんですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




さて、

勝手ながら長々と語って参りましたが、

映画「風立ちぬ」を視て


「ほらね!僕の言ったとおりでした!何がジブリだ、スケール小さいねん!」

となるのか、


「採用された訳が解りました。ジブリ最高!言い過ぎました。すみません。。」

となるのか、


どうなることやら。近日更新予定。。

2013/07/28

こんな日も(7.28.2013)


こんにちは。


最近、住んでるビルの入り口にオートロックが付きました。住み始めてもう二年半くらい経つので、今さらって感じです。そのオートロックがまた問題、というか、オートロックって鍵持ってなくても暗証番号とかで開くシステムが普通だと思うんですが、そんなの一切なくて、少しでも鍵持たずに出た瞬間、閉め出されてしまいます。ちょっとコンビニ行くのでも鍵の携帯が必須で、今までする必要のなかった心配をしなければならず、もはやストレスです。あとオートロックは24時間態勢じゃなく、時間限定です。意味ないですし、ロックがかかる時間帯もおかしくて、夕方4時くらいにはもうロックがかかるのです。《あ、夜間の防犯を為なんだな。。》と思えば、朝の4時くらいにはロックが解除されてるのです。朝4時の夜盗もあるっちゅーねん。。あと、根本的な問題がありまして、インターホンは部屋の入口にしかなく、郵便受けもオートロックが付いたドアの中なので、夕方4時以降に来た用人や郵便屋達さんは住人や郵便受けに一切アクセスできません。超・前近代的な建物です。


では、早速行きましょう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・今週(2013/7/16〜28)の社説から


「若者の1%投票棄権→13万5千円損 東北大院教授試算」【朝日新聞7.20】

http://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY201307200009.html

今回は社説ではなくて一般記事から。。参院選が終わってこのところ「民主党上層部の続投」とか「みんな・維新の内輪揉め」とかで毎日どっかの新聞社が野党叩きの社説を書いてます。それに関しては保守・革新関係なく月並みな感じなので、今回はさらに下回った投票率に関する記事をピックアップしました。分かりやすいデータで面白いんですが、記事として出たのが7/20と投票日前日だったので、惜しいですね。今回からネット選挙ということで、投票は実際に投票所に行かなければならなかったのですが、仮にスマホとかケータイ端末で投票が出来る様になったとしても、やっぱね、関心が無いと手元にボタンがあったとしても果たして押すかね???って思う。票にならない若者を働かせるより、そりゃ、年寄りを手厚くもてなした方が票に、お金に、権力になりますから。。投票に行かないことが自分の首を締めてるって事にもっと想像力働かして...ってまぁ、こんな事一週間前に終わったことだし、3年後くらいの選挙【前】にまた書きまーす。


あ、あと、この「今週の社説」ってコーナーね、何らかのイシューについて新聞社が論じているモノをさらに僕が評価するっていう、あまり意味がない気がするのですが、読んでる以上は少なくともブログにでも書かなやってられへん、って事で続けたいと思いますので、どうぞお付き合い宜しくお願い致します。。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


・今度の仮面ライダーの脚本担当の...


新しい仮面ライダー始めるらしいのだが、その脚本を担当されるのがアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を手掛けた虚淵玄さん、との事。それだけで一度は覗いてみたいものだ。



・アイコン

ちょっと前、5月くらいかな、中日新聞(東京新聞)で「福島第一原発事故」の事を『フクイチ』略し、アイコン化が図られ社説で「フクイチ フクイチ」と頻繁に使われていたのだが、やっぱ会社が思ったのより浸透しなかったのだろう、今はめっきりである。僕も読んでてなんか腑に落ちないというか、違和感があったし、「フクイチ」というのは...まだまだ「福島第一原発事故」の段階である。



・僕が想う「この世でゼッタイやったらアカン事」#1

お店のトイレの壁とかにかけてある従業員の掃除チェック表に勝手にチェックする事。ゼッタイやったらダメです。



・ロイヤルベイビーは『ジョージ』


この頃のロイヤルベイビーのニュースは総じて《慶事》なので、もちろん文句など一切ありません。ニューベイビーお披露目の時にも病院の入り口の前に大勢が出待ちとかしてて、街とかでもむこうの人って凄く嬉しそうにインタビューに応えてるんですよ。ああいうのを視ると、英国王室と市民の距離の近さ、カジュアルさを感じます。日本ではない近さですよね。例えばニュースなんかで「今日、天皇皇后両陛下は〜」とか「皇太子夫妻は〜」って時の、皇室の方々を映してる映像ってだいぶ《引き》の図(え)ですもん。あのワイドアングルが皇室と市民との距離を表してると思います。あと、赤ん坊お披露目もウイリアム王子だけ出て来て、と思ったらキャサリン妃も連れ添って出て来てしかも「ちょっと前に出産したのにもう通常の感じ!!」だったので、女性って凄いんですね。



・スカボロー礁


「スカボロー礁」って知ってますか???こういう記事とか読んだ時にちゃんとGoogleマップとかでみたら理解が深まると思います。僕も今回初めて知りましたが







距離だけ考えたら、中国であるワケないやん!ま、でも、色々あるんでしょう。。中国とは日本は尖閣諸島問題も抱えてますから、ある意味視ていくべきNewsですね。。



・ザ・モーメント

カフェ等お店なんかで席についたタイミングですぐ隣や対面の人が出してた財布を自分の方に寄せたりカバンのに仕舞ったり、とかよくありますよね、盗(と)らへん!ちゅーねんw アレなんか泥棒扱いされてるみたいで普段から腹立ってるんですが、この間たまたま財布出したまま本読んでたら隣に誰か座ってきた時があってね、やっぱ仕舞っちゃいましたネ。テヘヘ。人生で初めて他人の気持ちが分かった瞬間でした。財布は別にイイとしても、ペットボトルを寄せたり仕舞ったりする人がいる。飲まへんってw



・性行為中にもスマホ


「携帯電話の利用実態」っていう本来は単純な調査だったんでしょうが、結果から【性行為中】が過度にピックアップされてしまったんでしょう。「教会」っていう回答もアメリカらしいですね。相手にスマホいじってるのを視られないようにいじるのに、まずバック(後背位)が考えられるが他に48手の中では、ひよどりごえ・だきあげ・ごばんぜめ・ぶつだんがえし等沢山ある。むくどり・くびひきれんぼは男女がお互いバレないようにスマホいじれ合えそう。。18-34才の年齢層の20㌫が性行為中にもスマホいじってて、その中の12㌫がその後のパートナーシップに障害が起こったらしい。当たり前だよ。やっぱセックス時も相手の事を思いやらなければなりません。ていうか、スマホよりセックスの方が楽しいと思います、ゼッタイ。ソウニキマッテルヨ。



・教えて!

カラオケでmiwaの『ミラクル』を歌ったりするのですが、もし読んで頂いてる皆さんの中に知っている人がいれば教えて欲しいのです。といいますのは、各番の結の歌詞が《あなたとなら ×××××》なんですが、その[×××××]部分は何と歌えば良いのでしょうか?歌詞サイトみても《×××××》なので結局判らず仕舞いです。宜しくお願い致します。。

P.S. 『ミラクル』の中で一番好きな歌詞は “いつでも恋は少し苦しい” です。せやねんなぁ…。



・Facebookページ作りました。

→→→→ Facebook page

このブログの公式Facebookページを作りました。個人的にはめんどくさいのでしてないですが、あくまでもこのブログ専用のアカウントです。コメントもそちらでも受け付けております。アイコンの画像とか未設定ですが、up情報などあげて行きたいと思います。ぜひ。



÷÷÷÷÷÷÷÷÷ひと言・袋とじ÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

「良い男がいーひん」とか言ってる女自身がそもそも、良い女でないのだ。



おわり

2013/07/21

選挙日だから

長らく(3日間)更新せず、なのにアクセスありがとうございます!そして、すみません。


さて、最近更新したページ中では

明日海りおは、もういない②』へのアクセスが圧倒的です。


あ、言ってませんでしたが、「明日海」は《アスミ》と読みます。一応、知らないヒトの為に。

普段より宝塚歌劇を愛しておりますが、同時に

「あくまでもローカルコンテンツ」に甘んじている、っていう現実を実感しつつも、


ひとえに今回の様な多くのアクセスは、

ローカルコンテンツゆえの熱狂のお陰でございます。


アクセスだけ考えると何か「ヅカファンのブログ」みたいになっていますが

宝塚歌劇についてはあくまで《one of》でございまして、多岐にわたるジャンルについて

書いていく次第でございますし、


宝塚歌劇については、

愛しつつも冷静かつ超ドライという冷めたような新しい眼差しで書いていくので


ぜひね、宝塚歌劇ファンの方々にも引き続き楽しんで頂ければ、と思うのでございます。


さて、今日は参院選挙の投票&開票という事で

当分選挙番組もないだろうから


映画『風立ちぬ』を視るのは明日に回して

喫茶店にてiPadで選挙番組(ニコニコ動画)を視ながらコレ打ってます。

グラビアアイドルの松嶋初音さんがアシスタントです。


ニコニコ動画は面白いですね。

候補者の説明も受けを狙っててかなりふざけてるんですけど、


ただ真面目だけの他局のそれとは差別化が計れてて、僕はネット番組らしくていい感じだと思います。

ま、でも政治に対してマジメな人達(政治家、評論家、政治マニア)同士の討論が一番面白いのは面白いのですが。

あと視聴者コメントの速攻性は面白いですし。


またね、ニコニコ動画は

NHKや民放の選挙特番で時折しか中継されない各政党の開票センターごとのチャンネルがありますから

自民党のchなんて、

別に喋る訳でもなくただ座ったままの石破さん一人をずっと何時間も映したたままです。

山本太郎さんやマック赤坂さんの選挙事務所からの中継もそれぞれchがありますから。。


今日は朝から投票行って、仕事に行きまして...

といった、選挙日らしい時間の使い方をしました、なんて書きたかったのですが

起きるの遅かったので

仕事終わった後にわざわざ帰ってきて投票しに行きましてね、午後7時くらい、


「開票締切一時間前ってどうなんだろう?もし開票し始めてたら【投票してる感】ないだろうな...」とか

不安でしたが、

当たり前ですが開票もしてなくて、【投票してる感】ちゃんとありました。


何時に投票しに行っても【投票してる感】はあります。

さて、開票もだいぶん進み「〜選挙区、〜、当選確実です」が怒涛の如く押し寄せて来てます。


おわり(2013.7.21  21:41)

2013/07/17

尾美としのりさん

こんにちは。JR大阪で下車して、御堂筋口の方につながる階段に


その時期のドラマの広告が大きく掲げられてて

降りる時に必ず目に入るんですが


今は、EXILE・マキダイの『町医者ジャンボ!!』です。

読売テレビ・日本テレビ系列で、今絶賛放映中とのことです。

その広告に載ってるキャスト名を視て


とにかく僕が気になったのは

写真でも載ってるマキダイや忽那汐里より


『尾美としのり』さんです。


みなさん、もちろんご存知ですよね。

そう、


映画『時をかける少女』で

原田知世の幼馴染の吾朗ちゃん役でお馴染みの尾美としのりさんですね。

あれ?知ってますよね。


『時をかける少女』では、演技がもうメチャクチャうまいんですよ。

(僕がいうのも何ですが...)


とにかく!


高校生として、

幼馴染として、

尾道の酒蔵の息子としての演技の自然さたるや!


そりゃ子役からされてる、ってのもあるんですけど。あるんですけど!

同じ年頃の役を演じてる原田知世さんや高柳良一さんとは


かなり際立ってるんですよ。


この映画の見どころの一つ、とも言えます。

ちなみに、この『時かけ』の見どころは3っつ!


①教師役の岸部一徳さんの自然なヤラシイ演技、


②その若さにして、既に岸部一徳に引けを取らない尾美としのりさんの演技力、

そして、③原田知世さんの可愛さ


これです!本当に必見です。




これが言いたかったのです。マキダイさんも忽那汐里さんもダシです。すみません。。

Bye--Bee!